2009年12月18日金曜日

診断士2次結果詳細が届いた

簡易書留で診断士2次試験の結果詳細が届いた。

ああ、やはり事例Ⅳで足切りだったのだろうか。自信のあった事例Ⅰ~Ⅲはどうだろう。ドキドキして、結果を見るのに勇気がいる。

嫁さん「さっさと見れば?落ちてるの確定なんだから。」

ヒッ!
な、なんて受験生の心理がわからない人なんだ・・・ 
でもまあ、確かにその通りですね。さっさと開けてみた。
あなたの標記試験の結果は次の通りです。

事例Ⅰ A (60%以上)
事例Ⅱ C (40%以上50%未満)
事例Ⅲ C (40%以上50%未満)
事例Ⅳ D (40%未満)
===
4科目の総得点 C
。。。

ガ━━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━━ン

事例Ⅳは予想通りとして、事例Ⅱと事例ⅢがCかよ!

自分の手ごたえとしてはAまたはBくらいの感覚だったのに・・・
ここまで差が開くことがショックだわ・・・
何がいけなかったのだろう。
直ぐに思い浮かぶのは証明書の写真で目が泳いでいたことくらいだ。

中小企業診断協会と自分の回答で、何かが根本的に違うんでしょうね(公式な解答が公表されないのでわかりませんけど)。

うわー、来年の試験対策どうしよう。

今年の合格者で再現答案をblogにアップしている人がいるだろうから、自分の解答と何が違うのか確認してみます。

===
ちなみに、自分の解答(かなり雑ですけど)のリンクを以下に貼っておきます。
駄目な参考として下さい。

3 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

2次試験を受験しますyamadaといいます。
初めてこのブログを見ました。「ふぞろいな合格答案」を読んでいますと、合格答案の中に、腑に落ちない答案が多々ありまして、このようなレベルの答案で合格しているのかとのすっきりとしない気持ちで今日まできました。偉そうなことを言っていますが、自分はもっとレベルの低い答案しか書けませんが。
今日、貴殿の事例Ⅱ、Ⅲの再現答案を見ますと、上手に対応されていると思いましたが、失礼ながら何故、採点者がCをつけた理由・原因がどこにあるのかが自分なりに理解できすっきりとしない気持ちが少しは晴れました。ありがとうございました。内容でお気を悪くなされたならば、ご容赦願います。
残りわずかな期間となりましたが、お互いに自分を信じて、頑張りましょう。では。

匿名 さんのコメント...

yamadaです。事例Ⅰを読みました。与件文に忠実な解答内容になっていますね。感心しました。考え方を参考にさせていただきます。

kaz さんのコメント...

yamadaさん、コメントありがとうございます。
返事が遅れて済みません。

自分の拙い再現答案が役に立ったようで何よりです。
「ダメな参考」ですので、気分は害していませんよ。
あれから1年経過した今、改めて自分で再現答案を見ると、「なんでこんな考え方してんの?」と思う部分が多いですね。

コメントを投稿