2009年9月6日日曜日

診断士2次向け 電卓を購入

前回エントリーの続き。

ヨドバシカメラにて、手頃な値段、適度な機能の電卓を物色開始。
自分の希望としては、一般的な電卓機能の他に
  • GT(グランドトータル)機能
  • →(右シフト)
  • √(ルート)
この3つの機能が欲しかったんです。探してみると、要求を満たすものはたくさんありました。ありましたが、余計な機能もたくさんついてるのね。

計算ドリル、税計算(税込、税抜、税率設定)、計算表示、検算機能、時間計算、などなど

特に税計算機能は、多くの電卓で採用されていました(小型電卓を除いて)。

で、心配になったのは「これらの機能は、診断士協会が認める電卓に反しないだろうか」ということ。
買ったはいいが、試験当日に試験管から「この電卓はいけませんなあ」なんて取り上げられちゃったらどうしよう。

⑤ 電卓
1) 使用できる電卓はいわゆる携帯用電卓で、下図に例示する機能のような四則計算(加減乗除)、
√、%などの単純な計算機能を持つものです。
(サイズはおおよそ縦160ミリ、横100ミリ、高さ30ミリ以内程度)
2) 次のような電卓の使用は禁止します。
a. 関数電卓。
b. プログラムの入力機能を持つもの。
c. 記憶機能を持つもの。
d. 電子手帳・携帯電話などに付属する電卓。
e. 記録紙の出るもの。
f. 他の受験者の妨げになるような音の出るもの。
g. 電源コードを使用するもの。
(注1) 定規やマーカーを使用してもかまいませんが、マーカーは解答用紙には使用できません。
(注2) 時計や電卓は、音が出ないように電子音等を事前に解除して下さい。
「記憶機能を持つもの」ってどの程度のことなんだろうか。うーん

最終的に、SHARP EL-N412Kを購入しました。早く使い慣れないと。
EL-N412K

0 件のコメント:

コメントを投稿